• お問い合わせはこちらから
  • 0899891733
  • 0875230188

ブログ

時代は充電式。

補聴器のこと

10月9日(水曜日) 松山店から 今の時代、充電式が主流 ルンバ、電動工具 シェーバー、携帯電話、車 などなど で 補聴器も勿論充電式 補聴器が充電式になって めっぽう(水)に強くなった 最新鋭の充電式補聴器は IP68 IP68 とは 防塵等級6、防水等級8 防水等級8とは 水深1メートルに30分以上 浸けていても補聴器は 大丈夫って事 今、松山店では 充電式の耳かけ式補聴器と オーダーメイド...
続きはこちら

ラジオ番組の準レギュラー。

補聴器のこと

10月10日(木曜日) 松山店では南海放送ラジオの 番組提供をしている (おとくいさま) この番組は(音)がテーマ 毎回(音のクイズ)があって そのクイズの解答で 番組を進めている。 番組の一部分で オイラの四方山話のコーナーがある。 先月は(犬のミラクル) 先々月は(熱中症と救急車) 今月はどのネタにしようか?? ネタはいっぱい持ってる。 パーソナリティーは オイラの孫くらいの3人のレディー達 ...
続きはこちら

エース補聴器センター観音寺店のおすすめ

補聴器のこと

朝晩は涼しくなり秋の気配を感じるようになってきました。観音寺店のある観音寺市も来週末からは秋祭りが始まります! 今回観音寺店のおすすめはこちら! GENESIS AI 補聴器に搭載の人工知能(AI)により人間の聴覚を模倣した音質で静かな場所での聴き取りはもちろん騒がしい中での聴き取りも良く大変満足度が高い補聴器です。 ぜひ、みなさんにお使い頂きたい! エース補聴器センターが自信を持っておすす...
続きはこちら

見えない補聴器サウンドレンズ(ジェニシス)

補聴器のこと

10月9日(水曜日) 当店のお勧め補聴器は 見えない補聴器。 見えない補聴器の初代は オトレンズ。 オトレンズの後継機種が サウンドレンズ。 どちらも鼓膜直近に装用 今のサウンドレンズに 組み込まれているのは 最新鋭の(ジェニシス) この機械は人間の耳の機能に 近付いている。 騒音下での聞き取りが よくなっています。 見えなくて、聞き取りが良い 充分ご検討に値するものと 思っています。
続きはこちら

三津浜に移転して1年、駐車場の心配がなくなりました

補聴器のこと

10月9日(火曜日) 松山市湊町から三津浜に移転して 丸1年になります お客様に因っては遠くなって 不便だとのお声も頂戴していますが お車でご来店のお客様は 駐車場の心配をしなくて 良くなったとのお言葉も 頂いています 三津浜は静かで趣のある街です コーヒー、お茶のサービスも させて頂く事が出来るようになりました お店は築150年の古民家で 元病院の建物です 近くに(三津の渡し)もあります ゆっ...
続きはこちら
メニュー

ページトップへ戻る